
今回はメンヘラバスターサプリの紹介です。
結果から言うとこれ鬱の人に使ったりとかメンヘラを治す薬というよりは
- 瞑想したりとか運動したりしてメンタルを安定させようと頑張っている人
- 緊張したり、不安になりやすい人がメンタルを安定させたい人
- やる気が出なかったり頑張る気無くなってしまった人
などに使えるサプリです。
基本的にはサプリなので睡眠や運動、食事などをした上で取りましょうというのが大前提です。
もう一個がサプリは人によって効き目が違います。
なので今日はたくさん紹介します。
科学は基本的には統計で見るので統計的には効果があっても例えば8割の人たちには効果があっても皆さんが効果のない2割に入る可能性は十分あります。なのでちょっとずつ買って試してみて改善したなと思ったらそれを使い続けるという感じがよろしいんじゃないかなと思います。
もちろん基本的には食べ物とかはちゃんと食べたほうがいいです。
サプリで終わりとかじゃなくて野菜も魚も食べてそういうことをちゃんとやった上でサポートとして使ってみてください。
フィッシュオイル
では8つ紹介しようと思いますが8つにしようか7つにしようか悩みました。
なぜかというと最初に僕らがおそらく摂取しなくてはいけないもの第一位がなんとフィッシュオイル青魚に入っている油です。
体にもいいし、もちろん脳にもいいです。
不安感を減らしてくれる効果も実はあることが分かっていて研究も豊富なのですが
フィッシュオイルはサプリで取るよりも魚で食った方がいいです。
焼き魚にしたら意味ないんじゃないんですかっていう人もいますが
焼き魚にしても食べないよりは全然いいと思うので是非なるべく魚を取ってください。
タラとかサーモンとかだったらたんぱく質も結構豊富なんで結構よろしいかなと思います。
ただ一応フィッシュオイルも紹介はしておきます。
サプリでとる場合には大体1日1g(1000mg)位でOKです
どうしても魚苦手って人とかどうしても職業柄なかなか魚を食べれないという人はフィッシュオイル飲んでみるというのもいいと思うのですが
コンビニとかで売ってるフィッシュオイルやオメガ3は製造過程で酸化してる可能性があるのでちゃんとしたものを選んだ方がいいと思います。魚が一番無難ですが。
サプリで取るよりかは食べ物で取った方がいいからだから紹介しようか迷いました。
亜鉛
亜鉛はともすると取り過ぎになってしまうこともあるので僕は亜鉛トローチの方をお勧めします。
亜鉛って足りなくなるとヤバいんですよ。ただ取り過ぎもヤバいんです。
亜鉛が足りないと例えば脳の認知機能が低下したりとか鬱になりやすくなったするってことが分かってるので亜鉛は足りなかったら絶対に取ってください。
いろんな実験があって亜鉛が気分を上げてくれる効果がある、亜鉛が足りない人が取ると気分を上げてくれる効果があるよってことが分かっています。
なので亜鉛を十分取ってるって人が取っても意味がないのですが。
どれ位取ればいいかというと大体1日に25~50mgの亜鉛と取るといいと言われてるのですが注意点が2つあります。
1.食品に入っているので特に貝が好きという方は結構取ってしまっている可能性もあるので自分がよく食べるものに亜鉛がどのくらい入ってるかっていうのはチェックした方がいいです。
もし自信が無い様であれば25mg位から始めてあまり増やさないよにして様子を見るというのが結構いいかなと思います。
2.カルシウムとかマグネシウムと一緒に取ると吸収効率が下がるということが分かってるので一緒に取らないでください。
そのため僕のお勧めとしては亜鉛はトローチで暇なときにお菓子代わりに食べるくらいがいいのではないかと思います。
風邪の予防にも効くので体調崩しやすい人とかはより良いかなと思います。
エスアデノシルメチオミン(SME)
僕らの脳内のメンタルの状態や心理的な作用を司っているホルモン、いゆる核酸とかを作るときに使われる成分です。
このエスアデノシルメチオミンは抗うつ剤と近い働きをすると言われています。
実際に実証実験などでもエスアデノシルメチオミンを使うことによってうつ病が改善したというデータがあるくらい結構強力なものです。
副作用が強烈というわけではないので是非使ってみてください。
用法容量としては大体1回400mgを1日3回位。
これを2週間位続けてあげると効果が出てくるという風に言われております。
エスアデノシルメチオミンが高いと思ったらクレアチンでもいいです。
筋トレのサプリとして有名にクレアチンです。
クレアチンは摂取すると間接的なのですが体内のエスアデノシルメチオミンの濃度を上げるということが分かっています。
なのでクレアチンから試してみるのもありだと思います。
クレアチンを使う場合は1日2~5gを取って様子を見ればいいんじゃないかなと思います。
筋トレの前後とかに飲めばパワーも出るようになるので結構お勧めです。
次はハーブ系に行きます。
ハーブ系は気をつけなくてはいけないのは安いやつも出てるのですがちゃんと作っている元をチェックした方がいいです。
なぜかというとハーブを育てるときに土の中にある重金属を吸収してしまう為、ハーブ自体に溜まている場合があります。その為ちゃんとしたところで作ってるやつの方が安心ではあります。
セントジョーンズワート
これもハーブなのですがいわゆるセイヨウオトギリソウです。
セントジョーンズワートは色々な研究で落ち込みやメメンヘラに効くという論文が出てるサプリです。脳内のセロトニンの量を増やしてくれて軽度の鬱とかには効果あると言われています。
2008年の大規模の調査によると強烈なうつ病とかにも効くという結果が出ているうつ病に効くサプリです。
鬱の人しか使えないわけではありません。
気分が落ち込みやすいとか落ち込んだ時、ストレスが溜まりそうな時に対策として早めに飲み始めておくっていうのは結構いいと思います。
セントジョーンズワートは1日300~900mgくらい使うといいです。
300~900mgって結構幅あるなと思うかもしれないですが、これは人によるのでお勧めは300mgから使い始めて100mg~200mgずつ様子を見ながら上げていくのがいいと思います。
大体真ん中位を取る人が多いでが少ないところから試してく方がいいと思います。
ハーブ系のサプリは肝臓へのダメージがある程度あるので常用はしない方がいいですが強力なものも一応ご紹介しておきます。
肝臓の状態と相談して見てください。
なので今日紹介したサプリ全部買って全部一気に試すとかはやめてください。
どれが効果あるかわからないですし負担がかかってしまうので。
もし体調が悪くなったりとか何か気分が悪いなと思ったら病院に行って血液検査をすればすぐに肝臓の状態は分かります。
ロディオラ
ロディオラは昔からストレスを解消したりするのによく使われるているハーブになります。
これはイライラとか気分の落ち込みを消してくれることが分かっているので仕事とかのストレスが溜まっている人なんかはロディオラがいいと思います。
イライラにも効くという報告があるので落ち込むだけじゃなくてあーむかつくみたいになったりとかイライラすんなーみたいな時とかには使うとよろしいんじゃないかなと思います。
更にロディオラのいいところは精神的な疲労にも、肉体的な疲労にも効くので
ちょっと疲れやすいとか、最近疲れるなとか、これから疲れそうだなと思う時にはこれを試してみるといいと思います。
1日80~160mgロディオラを飲んでいただくと効果が出てくるかなと思います。
ホスファチジルセリン
ストレスを感じると僕らの体内ではコルチゾールという成分がガンガン出ます。
このコルチゾールを抑えてくれる作用があるのがこのホスファチジルセリンです。
コルチゾールが増えると下記のようなことが起こります。
- 脂肪がつきやすくなる
- 太りやすくなる
- 食欲が増す
- 免疫力が落ちる
- やる気が出なくなる
ネガティブなことが起きたりするのでホスファチジルセリン結構いいと思います。
筋トレをしたりとはあとは基本ガンガン体脂肪を落とそうと思って追い込む人なんかは体にストレスがかかるのでコルチゾールが出てしまいます。そういう対策として使うのもありかもしれないです。
昔スマートドラッグとかが流行った時にホスファチジルセリンは頭をよくするみたいな作用がという風に言われていましたが頭を良くする作用がホスファチジルセリンにあるわけではなく
ストレスによる認知能力、集中力の低下とかを防いでくれるので
ストレスが原因で集中できない、頭が回転しなくなってる人には効果があります。
ただそうではない人がホスファチジルセリンを飲んでも頭の回転が速くはならないのでストレス対策として使ってください。
黄柏と厚木
漢方です。もともと二つ黄柏と厚木が主成分の漢方は結構あって海外だとイローラとか言われています。
コルチゾールを抑える作用といわゆるやる気作り出してくれます。
やる気を作り出してくれるもの例えばアドレナリンやドーパミンとかそんな感じの中の1つであるDHEAの分泌を増やしてくれるってことが分かっています。
黄柏と厚木というのはコルチゾールを抑えてストレス対策になる、やる気を上げてDHEAが出る
だから集中力が上がったり
コルチゾールを抑えてくれるので食欲を抑える事ができる為、試験前などにスマートドラッグとして飲む人とかも結構います。
カヴァー
不安を解消したりメンタルの落ち込みを解消したりするハーブとしてはかなり強力な部類に入ります。
昔から嗜好品として使われてきたハーブなのですがいわゆる鎮静作用がかなり強力です。
科学的な検証とかもたくさん行われています。
例えば2000年の実験だと118人の感情を対象としたメタ分析だと1日300mgのカヴァーで不安感が激減したという結果が出ています。
また24本の論文をレビューした研究によるといわゆる不安に効くサプリもこれが間違いなく1番効くだろうみたいなものに選ばれたりとかしてるくらい結構強力です。
2つのレビューで確認されてるのでまず間違いないですがかなり強力です。強力ということは裏を返せば肝臓に負担がかかります。
飲んだ瞬間から効きます。
本当にヤバいと思った時だけ使ってください。ドキドキするとか凄いイライラが止まらないとかソワソワして手につかないとか。
結構ストーンと気分が落ち着くんですよ。
たぶん昔の人はシャーマンとかは瞑想とかに使ったんじゃないかなと思うくらいです。
とはいえどうなるかというと図書館とかですごく集中できてる時みたいになるんですよ。
だから体の力が抜けるとかっていうレベルではないのですがただこれは毎日は使わないでくださいね。ストレスに悩んだ時にだけ使ってください。強力なので緊急回避用です。
お勧めとしては亜鉛とフィッシュオイルに関しては食物からとれるのでなるべくそれを取るようにして、緊急回避用としてカヴァーを用意しておく。
その上でそれ以外のサプリを試してみるっていうのはいいかもしれないです。
眠れない時とかソワソワする時とかにぜひ使ってみてください。
くれぐれも使い方には注意してください。ちゃんと使い方を考えて使って見てください。
今落ち込みとかの話をしたんですけど一応一時的な落ち込みとかには効くのですが
そもそも自己肯定感が低すぎる人とか自分は何をやってもダメなんだと思い込んだ人とかは一時的にはこういうので回復できますがまた戻ってしまいます。
この記事書いている理由はなんでかっていうと不安になりやすい人は緊急回避用とかを持っておくのはいいと思うのですがいつかは使わないようになって欲しいです。
こういうのを使って一時的に不安感を取り除いたりとか乗り越えてそこからメンタルを強くしていくていうのをやって欲しいです。
それではぜひ試してください。